小学校入学までに読んでほしい!高卒両親の息子2人が有名私大に合格できたわけ

小学校入学までに読んでほしい!高卒両親の息子2人が有名私大に合格できたわけ

PTA総会

私の都合が悪くて、旦那にPTA総会に行ってもらったことがありました。 土曜日だったので、嫌がらず出席してくれたのですが、 友人から 「旦那さん偉いね。男性は二人だったよ」 と言われてしまいました。 もちろん口にはしませんが、捻くれている私は 「…

最近の親子

最近の親子は、男の子でも仲が良いです。 私も息子達とご飯を食べに行ったり、旅行に行ったり、 長男とは飲みに行ったりします。 そんな親子を私達と同じ世代の男性陣は 気持ちが悪い と言います。 自分の時は・・・・ とか言います。 今の母親は、昔の貴方…

どうにもならないこと

世の中には、頑張っても、努力しても、いっぱい好きでも どうにもならないことが、たくさんあります。 恋愛だったり、部活のレギュラーだったり、受験だったり 子供たちも、 世の中には、頑張ってもどうにもならないことがあるのだ と愕然とする時がやってき…

働く

子供の急病で仕事を休んで、同僚に心苦しいとき 自分の仕事を負担してくれた同僚に その恩を返すことはできないかもしれません。 その恩は忘れずに、自分が子育てを卒業した時に 若いママさんに返してあげましょう。 迷惑をかけてしまっても今は心から感謝し…

働く

多くのママが働きながら子育てしています。 私も次男が幼稚園入園と同時に働き始めました。 子供の熱が出て、仕事を休む時は、やっぱり心苦しかったです。 一番に心がけていたのは早めの連絡、前日から熱がでている場合は 明日は休むかもしれないことを、事…

弁当

恥ずかしながら、子供が高校生の時はSNSに、毎日お弁当をUPしていました。 もちろんキャラ弁ではないし凝っている弁当ではありませんが、 冷凍食品は使わず手作りで作っていました。 毎日UPする弁当を見ていた友達が あんな弁当を食べていれば、悪い子に育…

子育て

子供が大学生になり思うことは 当たり前ですが、やっぱり子育ては積み重ねだということです。 毎日のことなので、ちょっとしたことでも続ければ コツコツとたまっていきます。 勉強では、宿題は必ずみてあげる。 これだけは必ずやっていました。 しつけでは …

きれいな字

息子達二人とも字がきれいです。 私が就職したときに 先輩から 字がきれいな人に悪い人はいない と言われたことがあって、 息子が小学生の低学年の時に少しだけ硬筆を習いました。 兄弟二人で5000円くらいだったと思います。 以前ニュースで、天才は字が汚い…

スマホ

息子達は中学校から携帯 スマホが普及してからは、長男は高校生から次男は中学3年生からスマホを持たせています。 私は携帯、スマホをチェックしたことは一度もありません。 SNSで息子が友達を傷つけていたら、ショックだし、許しません。 息子がSNSでいじめ…

すべての始まりは家庭から

子供たちのすべての出会いは家庭から始まります。 愛されていることを知るのも家庭からです。 やってはいけないことを教えてもらうのも家庭からです。 教育の基礎を教えてもらうのも家庭からです。 全ての始まりは学校の先生でも友達でもありません。 忙しさ…

成績

成績で私は怒ったことがありません。 高校時代、模試の成績も結果が良いときはリビングに置いてありますが、悪いときは一切見せてくれません。 それで良いと思っています。 次男の高校生の時の模試の結果は一度も見たことがありません。 散々な結果だったの…

次男高校入学 大学受験

長男の頑張りが次男に思わぬ光明を与えます。 長男の受験を同じ部屋で見ていた次男は 「あの人すごいよ。朝3時に起きて勉強している」 長男のようにあそこまで勉強しないと、大学には受からないと思ったそうです。 次男は県立の進学校に通っていましたが、1…

長男 高校入学 大学受験 

長男は県内の高校サッカー強豪私立校に進学 レギュラーではありませんでしたが、インターハイ予選まで部活を続け、高校在学中は塾にお世話になることなく無事に 立教大学 法政大学 青山大学に合格しました。 高校時代は一度も勉強しなさいと言った記憶はあり…

中学の塾

長男も次男も大学生になってから塾の講師のアルバイトをしています。 二人とも 中学生と小学生を教えています。 時々高校生も教えています。 次男は高校卒業後、すぐに塾の講師のアルバイトをはじめ 4月には中学生を教えていました。 保護者に近い私からする…

中学校

中学校に入学し もう子供に干渉することはやめようと決めていました。 持ち物宿題、勉強は自主性に任せました。 子供に言わせれば、口うるさかったと言うかもしれませんが 「勉強しなさい」 という言葉は言わないようにしていました。 小学校の基礎ができて…

勉強

小学校の学習内容が理解できないと、中学校の勉強益々難しくなってくると 思います。 私の中学生の同級生で、数学の授業で、数字にマイナスがでてくると、 理解できない子がいました。 マイナス2などという、負号数字が理解できないのです。 学校に通うこと…

宿題

宿題も想像以上にでます。 本当にびっくりしました。入学してすぐの宿題は「あいうえお」 五十音をアイウエオ順番に あさがお あひる あいす などと言葉を見つけて書くというような宿題でした。 大人には簡単な宿題も、結構大変で、随分時間がかかり これか…

忘れ物

小学校に入学すると、断定できませんが、 入学当初は先生が指導しやすいように、ノートなどは全員同じものを使用しています。 ノート、教科書、筆記用具、教材などを忘れると 子供も戸惑ってしまいます。 低学年のうちは、面倒がらずに忘れ物がないか持ち物…

小学校入学

これから小学校に初めてお子さんが入学するママは きっといろいろ不安があるでしょう。 同じ幼稚園から入学者がいない又は少ない 勉強についていけるか心配 同じ幼稚園から入学者が少なくても心配いりません。 最初は同じ幼稚園でまとまってしまうこともある…

なぜ今ブログ

なぜ今頃?長男大学3年生、次男大学1年生なのに 子育てブログを始めたのかというと、 旦那の友人に 長男は立教大学3年生 次男は早稲田大学1年生 兄弟二人とも有名私大に合格しているのだから、本を書いてみたら と勧められたのです。 何を言っているのだろう…