小学校入学までに読んでほしい!高卒両親の息子2人が有名私大に合格できたわけ

小学校入学までに読んでほしい!高卒両親の息子2人が有名私大に合格できたわけ

中学校

中学校に入学し

もう子供に干渉することはやめようと決めていました。

持ち物宿題、勉強は自主性に任せました。

子供に言わせれば、口うるさかったと言うかもしれませんが

「勉強しなさい」

という言葉は言わないようにしていました。

小学校の基礎ができていれば、中学校では大丈夫と思っていました。

 

中学校では、人並みに塾には入れましたが、名高い進学塾ではありません。

二人とも地元のサッカークラブチームに所属し、サッカーに明け暮れる毎日でしたが

希望する高校に入学することができました。

勉強

小学校の学習内容が理解できないと、中学校の勉強益々難しくなってくると

思います。

私の中学生の同級生で、数学の授業で、数字にマイナスがでてくると、

理解できない子がいました。

マイナス2などという、負号数字が理解できないのです。

 

学校に通うことが苦痛になってしまいます。

 

勉強は積み重ねです。

これから中学、高校、大学へと入学するにあたって

小学校の基礎学習が大切です。

 

小学校の勉強は生きていくにも、必要な勉強です。

足し算、引き算、九九、分数、掛け算、割り算、

ちょっとあげただけでも、子供がつまづきそうな単元ばかりです。

 

でもすこしでも分かれば、算数はきっと楽しくなります。

 

学校の授業だけでも分かってしまう。そんな子ばかりではありません。

私達夫婦の子供なのだから、分かるわけがない。

私が子供の時より絶対大変。

 

いつも思っています。

 

過度の期待はしないけれど、

あきらめずに気にかけてあげる、手をかけてあげる。

それが一番大切なことだと思います。

 

親が勝手に子供の限界を決めない

しかし自分の子供なのだから、過度な期待はしない。

 

小学生のうちは学校の宿題だけ必ずやる。

宿題だけは親が気に掛ける。

最低限それだけはやってあげましょう。

宿題

宿題も想像以上にでます。

本当にびっくりしました。入学してすぐの宿題は「あいうえお」

五十音をアイウエオ順番に

 

あさがお

あひる

あいす

 

などと言葉を見つけて書くというような宿題でした。

大人には簡単な宿題も、結構大変で、随分時間がかかり

これから大変だぞ~と思った記憶があります。

次男の入園と同時に始めた仕事は午前3時までだったので

時間に余裕もあったこともあって、息子ふたりの宿題は必ず目を通して

あげていました。

次男が4年生からフルタイムで働き始めましたが

小学校の間はちゃんと私が答え合わせをしてあげていました。

 

小学校の学習内容なら私が教えてあげることができます。

授業で分からないことは、説明してあげることができます。

 

親の年収が子供の学力に関係する。

良くいわれます。

子供の時の経験値が学力に大きな影響も与えるでしょう。

 

でもお金がなくたって

できることはたくさんあります。

学力は積み重ねです。

日々忙しくても、小学生のうちは、せめて宿題だけは

親がみてあげましょう。

 

入学したら、宿題は必ずやるという習慣をつけましょう。

親が宿題だけはしっかりと目を通してあげましょう。

忘れ物

小学校に入学すると、断定できませんが、

入学当初は先生が指導しやすいように、ノートなどは全員同じものを使用しています。

ノート、教科書、筆記用具、教材などを忘れると

子供も戸惑ってしまいます。

 

低学年のうちは、面倒がらずに忘れ物がないか持ち物チェックをしてあげましょう。

ちょっとしたことなのですが、忘れ物がないということ、それだけで子供は授業に集中できます。

小学校入学

これから小学校に初めてお子さんが入学するママは

きっといろいろ不安があるでしょう。

 

同じ幼稚園から入学者がいない又は少ない

勉強についていけるか心配

 

同じ幼稚園から入学者が少なくても心配いりません。

最初は同じ幼稚園でまとまってしまうこともあるでしょうが

本当に最初のうちだけです。

 

小学校ではおそらくクラス替えも毎年行われます。

これから会う友人は、親が与えた友人でなく、自分がみつけた友人です。

温かく見守りましょう。

息子たちが大学生になり、家に連れてくる友人は、息子の鏡です。

優しい息子なら、優しい友達が、素敵な息子なら、素敵な友達が

回りにいるでしょう。

心配いりません。子育てはどれだけ自分の時間を子供たちのために

費やしたかです。

 

自分がダメなのだと悩んだり、反省したりしながら、一所懸命育ててきたのですから。

素敵な友達がきっとみつかります。

なぜ今ブログ

なぜ今頃?長男大学3年生、次男大学1年生なのに

子育てブログを始めたのかというと、

 

旦那の友人に

長男は立教大学3年生

次男早稲田大学1年生

兄弟二人とも有名私大に合格しているのだから、本を書いてみたら

と勧められたのです。

 

何を言っているのだろう

東大合格しているわけでないし、読む人はいないよ

 

と言うと

 

東大合格なんて無理な話だから、読む気もしないけど、

普通の家庭で普通に育てて、有名私大合格は

わが子でも、できるかも?

合格できるかも?

聞いてみたい

読んでみたいと思うはずだから

書いてみたらと言ってくれたのです。

 

そうなのかな

高卒、学力なし夫婦がやっていた子育て

読んでみたいと思う方がいてくれたら

これから小学校に入学するママの少しでも参考になってくれたら

とブログをやってみることにしました。

 

慣れないブログですので

読みづらい事もあると思いますが

よろしくおねがいします。